数寄屋造り

数寄屋造り
すきやづくり【数寄屋造り】
茶室風の様式を取り入れた建築。 安土桃山時代から江戸初期にかけての茶の湯流行に伴い, 邸宅に用いられた。 装飾を排した簡潔さを特徴とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”